息子と作った鶏の唐揚げ
夏休みの高3の息子が「鶏のから揚げ作りたい」と言って来た。
「どうぞ~作って~!」と言ったら、「いや、母と作る。」と(笑)
ちょうどスーパーで特売の鶏もも肉を買ってあったので、さっそく作ることにした。
息子にはにんにくと生姜をすりおろしてもらい、ボウルにみりん、しょうゆ、隠し味にマヨネーズを入れて、大きめに切った鶏もも肉と揉みこんで冷蔵庫へ。
30分ほど寝かせてから「そろそろ揚げていいよ~!ジューシーに揚げるには鍋に隙間なく鶏肉を入れること。」とコツを伝えて隣で見守った。
飛び散る油で「あっち!」と言いながら、この暑い夏に真剣な顔つきで唐揚げを揚げる息子。
出来上がった唐揚げはとってもジューシーで美味しかった!
「次は一人で作れるね!」と言ったら「うん。」と嬉しそうだった。
小さい頃は料理のできる男になって欲しいと、ホットケーキを焼いてもらったり、いろいろ手伝ってもらっていたけれど、段々忙しくなってそんなことも忘れていた。でもあと何年家に居るかわからない歳になって来たので、自炊ができるようになれば良いなと思う。
夏休みの良い思い出になった♪